奈良の木のこと > マガジン > 暮らし > 東京・新橋にある『奈良まほろば館』で手に入る、オススメの奈良の木グッズ 5選

東京・新橋にある『奈良まほろば館』で手に入る、オススメの奈良の木グッズ 5選

奈良の豊かな歴史と文化を発信する、東京・新橋にある『奈良まほろば館』。
館内のショップでは、奈良漬けや柿の葉寿司、三輪そうめんといった奈良を代表する食料品から、墨や一刀彫などの伝統工芸品まで県内各地の地元特産品を豊富に取り揃えています。今回は、『奈良まほろば館』で手に入る、奈良の木を使ったおすすめアイテムをご紹介します。東京で出会える奈良の木グッズをぜひチェックしてみてください。

吉野杉の風合いを活かした、美しい木目が印象的な「蓋つき雫茶碗」

東京・新橋にある『奈良まほろば館』で手に入る、オススメの奈良の木グッズ 5選

吉野杉の美しい木目が印象的な「蓋つき雫茶碗」。その名のとおり、雫を思わせるやわらかな丸みを帯びたフォルムのお茶碗は、手にやさしくなじみ、食卓にぬくもりを添えてくれます。蓋がしっかりとして、熱を閉じ込める構造となっており、木の天然の調湿作用と相まって、小さなお櫃のようにご飯が傷みにくく冷めてもふっくらと保てるのも魅力です。また、独自開発の無機質・無溶剤の液体ガラス「ガラスウッドコーティング」を木製の食器に染み込ませることによって、高い耐久性を実現。長く使うほどに味わいが増し、自分だけの特別な器になっていきます。奈良の木の恵みが生かされたお茶碗で日々の食卓をお楽しみください。

INFORMATION

蓋つき雫茶碗

サイズ 約10.5×16.5×6cm
価格 6,000円(税込)
製造元 津田瑞苑

吉野杉とガラスの一輪挿しが調和する、シンプルでおしゃれな八角形フラワーベース

東京・新橋にある『奈良まほろば館』で手に入る、オススメの奈良の木グッズ 5選

奈良の豊かな自然に育まれた上質な吉野杉と、透明感のあるガラスを組み合わせた八角形のフラワーベース。伝統的な酒樽材の製作で培った技術を活かし、ひとつひとつ丁寧に手作りされています。美しい木目の独特のフォルムは、どこか温かみがあり、和洋問わずさまざまな空間に馴染み、季節の花々を引き立てます。
素朴でありながら洗練されたフラワーベースの佇まいは、インテリアのさりげないアクセントになり、大切な人への贈り物にもおすすめ。飾る草花によってさまざまな表情を見せるのも、このアイテムの大きな特徴です。

INFORMATION

フラワーベース 八角形

サイズ 約12×12×4cm
価格 2,200円(税込)
製造元 荒木木工所

こどもの成長の記録を、やさしい吉野桧の温もりとともに「吉野ヒノキの乳歯ケース」

東京・新橋にある『奈良まほろば館』で手に入る、オススメの奈良の木グッズ 5選

「吉野ヒノキの乳歯ケース」は、吉野桧を使用し、職人がひとつひとつ丁寧に仕上げた商品。抗菌・調湿効果に優れた吉野桧のケースにこどもの抜けた乳歯を1本ずつ大切に収納できます。また、蓋の内側の透明アクリルカバーには、歯が「抜けた日」が記録でき、こどもの成長の記録をしっかりと残せるメモリアル仕様となっています。ナチュラルな風合いのデザインはインテリアにもなじみ、出産祝いや誕生日ギフトにもおすすめ。吉野桧ならではのやさしい香りと美しい木目を、大切な思い出とともに楽しめるアイテムです。

INFORMATION

吉野ヒノキの乳歯ケース

価格 3,980円(税込)
製造元 株式会社プレスビー

自宅で森林浴気分を楽しめる、「吉野ひのき精油」

東京・新橋にある『奈良まほろば館』で手に入る、オススメの奈良の木グッズ 5選

吉野桧を原料とした天然100%のエッセンシャルオイル「吉野ひのき精油」。
吉野桧本来の香りと成分を丁寧に抽出したオイルをお風呂に数滴垂らせば、桧風呂のような香りを手軽に楽しめます。玄関や寝室では、芳香剤やアロマオイルとして活用でき、森の中にいるような心地よい香りに包まれ、日々の暮らしに癒しをもたらしてくれます。

INFORMATION

吉野ひのき精油

価格 20ml 3,410円(税込)
製造元 喜多製材所

暮らしに自然の恵みを添える、環境にやさしい樹液水

東京・新橋にある『奈良まほろば館』で手に入る、オススメの奈良の木グッズ 5選

吉野桧から抽出した、芳香蒸留水「ひのき樹液水」。
タバコやペットの臭いなど、気になる場所にひと吹きすれば、清々しい森の香りで満たされます。スプレータイプで持ち運びやすく、リビングや寝室、玄関、車内など、さまざまなシーンで活躍。人工香料は一切使用していないため、小さなお子さまがいる方でも安心して使用できます。
気分をリフレッシュしたいときや、来客前のひと吹きにも便利。吉野桧の爽やかな香りが、毎日の暮らしにほっとするひとときを届けてくれます。

INFORMATION

吉野ひのき 樹液水

価格 200ml 1,045円(税込)
製造元 喜多製材所

まとめ

暮らしに寄り添うアイテムは、やはり実際に手に取って選びたいもの。木のぬくもりや香りを感じながら、商品を選ぶひとときは、オンラインでは得られない楽しさがあります。『奈良まほろば館』では、今回ご紹介した商品以外にも、日々の生活をやさしく彩ってくれる「奈良の木」のプロダクトにたくさん出会うことができます。
『奈良まほろば館』を訪れて、奈良の魅力を体感しながら、自分用はもちろん、大切な人への贈り物にも、ぴったりなアイテムを見つけてみてください。

※ 記事内で紹介している商品の価格は掲載時のものになります。

INFORMATION

奈良まほろば館

所在地 〒105-0004 東京都港区新橋1丁目8−4 SMBC新橋ビル 2階 1F・2F
マガジン記事一覧
ページの先頭に戻る