奈良の木のこと > マガジン > 愉しむ > 奈良県職員が普段から愛用する「奈良の木」アイテム7選!

奈良県職員が普段から愛用する「奈良の木」アイテム7選!

「奈良の木のこと」では、特集記事やプロダクトページを通して吉野杉・吉野桧に代表される奈良の木を使ったアイテムの紹介を行ってきました。
今回は、「奈良の木のこと」を運営する奈良県県産材利用推進課の職員が日頃から愛用している奈良の木グッズを職員のコメントとともにご紹介。奈良の木に興味があって、これから生活に取り入れてみたいと思っている方はぜひ参考にしてみてください!

吉野杉の「コブ」を使用。経年変化でより愛着が増すシャープペン『cobcob(こぶこぶ)』

奈良県職員が普段から愛用する「奈良の木」アイテム7選!

【Oさん:30代女性】
「私がご紹介するのは、吉野杉のコブ※という珍しい部位を使用した桜井市の工房『夢咲花(ゆめさか)』が手がける『cobcob(こぶこぶ)』という、ボールペンとシャープペンのシリーズです。」
※木の傷ついた部分を守るために出来た膨らみのある部分

奈良県職員が普段から愛用する「奈良の木」アイテム7選!

「奈良の木のPR担当となり、自分自身でも奈良の木のアイテムを持ちたいと考え始めたタイミングで県内のイオンモールのポップアップショップでcobcobに出会いました。シャープペンなら長く愛用できると思い、即決(笑)。異なる木目の中から自分好みのものを選ぶ過程はとても楽しいものでした。使い始めて現在4年目。職場ではほぼ毎日使っています。最大の魅力は、使い込むほどに美しい艶が増していくことです。県内のお土産屋さんで同じ商品を見かけることもありますが、私が使っているものの方が断然艶々です(笑)。大切に使うことで美しく変化するって、なんだか素敵ですよね。」

INFORMATION

販売 日本いいもの屋

※オンライン・実店舗ともにボールペンのみの取り扱い。(シャープペンは「夢咲花」が直接販売する場合のみ)

URL https://www.miihin.jp/SHOP/cob-2001.html

伝統工芸品「三宝」の挽曲(ひきま)げ技術を活かした吉野桧の『ダイニングトレイ』

奈良県職員が普段から愛用する「奈良の木」アイテム7選!

【Oさん:30代男性】
「私が愛用するのは、吉野桧の『ダイニングトレイ』です。私の地元、下市町で伝統工芸品「三宝」を手がける『吉谷木工所』が製作したアイテムで、三宝づくりに欠かせない挽曲(ひきま)げという技術を活かしてつくられたものです。桜の模様が素敵なのはもちろん、軽くて丈夫で使い勝手も抜群、香りもとても好みだったので、迷わず購入を決めました。」

奈良県職員が普段から愛用する「奈良の木」アイテム7選!

「愛用して2年ほどになりますが、大事な人や特別な人の訪問があった際の“おもてなし”のシーンで大活躍しています。この「ダイニングトレイ」は、のせるだけで料理やお菓子の見栄えをワンランクアップさせ、場を華やかにしてくれるすぐれものです。」

木のぬくもりが感じられ、料理を引き立てる吉野杉の『平皿』

奈良県職員が普段から愛用する「奈良の木」アイテム7選!

【Sさん:40代女性】
「私は、川上村の『工房アップルジャック』が製作する吉野杉の『平皿』を愛用しています。5〜6年前に職場の同僚がプレゼントしてくれました。吉野杉のぬくもりとともに、贈ってくれた人々の温かい気持ちが感じられる私にとって特別なお皿です。」

奈良県職員が普段から愛用する「奈良の木」アイテム7選!

「料理を盛り付けた時の見栄えは抜群。実用面も大変優れていて、ウレタン加工のおかげで、ドレッシングやソースが付着しても中性洗剤で簡単に洗い落とすことができるのもうれしいポイントです。料理の匂いやシミが残りにくい点も気に入っています。日常使いしていますが、吉野杉ならではの美しい木目と落ち着いた色合いが特徴の木皿は上品でおしゃれなため、使っているだけで気分が上がります。」

INFORMATION

販売 株式会社吉野かわかみプロダクツ(木製雑貨オンラインショップ キトスム)
URL https://kitosumu.com/item/8453/

奈良県職員が普段から愛用する「奈良の木」アイテム7選!

木目の美しさにうっとり。『御朱印帳(よしの)』

奈良県職員が普段から愛用する「奈良の木」アイテム7選! 奈良県職員が普段から愛用する「奈良の木」アイテム7選!

【Tさん:20代女性】
「私からは3つのアイテムをご紹介させてください!まずは、吉野かわかみプロダクツの『御朱印帳(よしの)』。吉野杉の柾目の美しさを活かした、細かなストライプ状の木目に惹かれて購入しました。元々、御朱印集めが趣味でしたが、木目がきれいで自然のぬくもりを感じるこのアイテムを使い始めてからは、御朱印集めがさらに楽しくなりました。

INFORMATION

販売 吉野かわかみプロダクツ(木製雑貨オンラインショップ キトスム)
URL https://kitosumu.com/category/item/use/daily/

さわやかで心地よい香りに癒される、『吉野ひのきハーバルウォーター』

奈良県職員が普段から愛用する「奈良の木」アイテム7選!

「また、さわやかで心地よい香りの『TONBIYA WORKS』の『吉野ひのきハーバルウォーター』も愛用しています。就寝時などリラックスしたい時に寝具にひと吹きして使用しています。天然の吉野桧の精油が溶け込んだ水でできているので、衣類や枕などにも安心して吹きかけることができます。香りも強すぎずやさしいので、とても気に入っています。」

INFORMATION

販売 TONBIYA WORKS
URL https://tonbiya.com/products/detail/18

ころんとした丸みがキュート!『吉野ひのき玉たまご』

奈良県職員が普段から愛用する「奈良の木」アイテム7選!

「『南都木材産業』の『吉野ひのき玉たまご』は、建材の端材を活用して製作されたもの。普段はインテリアとして飾ったり、リラックスしたい時は桧のオイルを数滴垂らしてアロマディフューザーとして活用しています。ころんと丸いフォルムもとてもキュート。手のひらで包み込みたくなるサイズ感で、小さなお子様にもオススメです!」

INFORMATION

販売 株式会社南都木材産業

お花を飾るのが愉しくなる吉野杉の『フラワーベース』

奈良県職員が普段から愛用する「奈良の木」アイテム7選!

【Tさん:30代男性】
「私がご紹介するのは、吉野町の荒木木工所が製作する『フラワーベース』。吉野杉の木目の美しさやぬくもりを視覚と触感の両方で感じられるアイテムです。ほのかに漂う吉野杉の香りにも癒やされます。2、3か月ほど前に、下市町の複合型商業施設「KITO FOREST MARKET SHIMOICHI」で出会い、一目惚れしました。吉野杉の優しい木目がお花の美しさを引き立てるのはもちろん、ブロックごとに、木の色味や木目が異なるので、自分だけのこの世でたった一つのフラワーベースという感じがして愛着が湧いています。どんな色の花に合うので、部屋にお花を飾ることがさらに愉しくなりました。」

INFORMATION

販売 一般社団法人 吉野ビジターズビューロー(吉野オンラインSHOP)
URL http://shinzenryu.yoshino-ec.com/shopdetail/000000000244/

※オンラインショップでは、八角形のタイプのみの販売となります。

まとめ

普段から「奈良の木」に触れることの多い県産材利用推進課の職員が愛用する奈良の木グッズは、いかがでしたか?何か気になるものはありましたか?皆さんもご自身の相棒となる長く愛せるアイテムや大切な人に喜んでもらえる贈り物をぜひみつけてみてください。

  • 1
  • 2
マガジン記事一覧
ページの先頭に戻る